介護の未来をSOMPOが変える【そんぽの家新百合ヶ丘】

SOMPO」という会社名、知らない人はまずいないはず。損害保険や生命保険の会社をイメージするという方も多いと思いますが、実は介護業界においても上場企業の中では最大手になります。大きければ良いということではなく、「介護の未来をSOMPOが変える」をスローガンに、ご利用者さんも働く職員さんも大切にされる介護を目指しています。

 

SOMPOケア株式会社では、介護の総合ブランドとしてさまざまな介護サービスを提供しています。それらのサービスを列挙すると、在宅での暮らしを支えるデイサービス、小規模多機能型居宅介護、訪問介護、訪問入浴、ケアマネジャーが在籍する居宅介護支援。

 

そして、自宅から住み替えて利用する介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅、ケアハウス、グループホーム。たとえるならば介護サービスのスーパーマーケットのような、バリエーションの多さです。その数多くの事業所の中から、今回は介護付き有料老人ホームに対象を絞り、お話を伺いました。

 

SOMPOケア株式会社の介護付き有料老人ホームには、2種類のコンセプトが違う施設があります。自宅での暮らしをイメージした「そんぽの家」と、ホテル暮らしを叶える「ラヴィーレ」です。

 

「そんぽの家」では、ご利用者さんのお部屋に浴室とキッチンが備え付けられていることから、自分のことは自分でしたいという希望を持って入居される要支援の方も多く、対する「ラヴィーレ」では、高級感のある空間を求めたり、おもてなしの色合いが濃く、そんぽの家よりも介護度の高い方の入居が目立つそうです。

今回、訪ねたのは、介護付き有料老人ホーム「そんぽの家新百合ヶ丘」は小田急線の新百合ヶ丘駅と京王相模原線の稲城駅のちょうど真ん中あたりにあります。(ラヴィーレの記事はこちら


ご利用者さんにひと声かけてから介助する

「毎日異なるご利用者さんの気持ち、心の部分が、『なんでだろう?』と思う部分が多く、面白いなと感じます。私はそのような疑問をそのままにできない性格なので、理由を突き止めたくなります」

勤めて3年目になる介護スタッフの笹谷(ささや)さんは、介護の仕事の魅力をそう語ります。

 

前職でエステサロンを経営した笹谷さんでしたが、違う業種へ転職してみたいと考えていたところにコロナ騒動が起こりました。そして、自身の母親の住む実家近くへ引っ越したことを機に、介護職へと転身。

 

しっかりとした技術や知識を身に付けて働きたいと考えていた彼女は、SOMPOケア株式会社の“正社員として働きながら、介護福祉士実務者研修を受講できる点”がとてもありがたかったと言います。数ある介護職の会社の中から、選んだ理由を振り返ると、自身の母親が「そんぽの家新百合ヶ丘」で働いており、「良い職場だよ」と勧めてくれたことも大きかったそう。

 

「エステは、目を閉じているお客さんに触れるので、声かけは必須です。でも声かけの重要性は介護の仕事でも同じで、動作ごとにきちんと声かけができていることをOJTでも褒めてもらえました」と彼女は話します。

 

介護の仕事では、ご利用者さんは目が見えなかったり、見えづらかったり、または認知症でさまざまなことを忘れてしまっているがゆえに、次に何をするのか、何が起こるのかが分からない状況にあります。声かけによって、次に何をされるのか伝えてもらえてから、介助を受けられることは、ご利用者さんにとって大きな安心につながります。

 

逆を言うと、そのひと声がないがばかりに、ご利用者さん側からすると突如として介助が始まってしまい、不快や不安を感じて介助を拒む…という状況がよくあるのです。エステと介護は、一見まったく異なる仕事かと思いきや、とても大切な部分が似ているという彼女の発見には私も驚かされました。

 

取材中、彼女がご利用者さんのお部屋で介助している際に、部屋の外に漏れ聞こえてきた会話からも、必要な声かけを必要なタイミングでしてくれる彼女に、ご利用者もごく自然に耳を傾けていることが分かりました。

 

すんなりと部屋から出てきたご利用者さんと彼女を見て、「笹谷さんが話しかけると、ご利用者さんはみなさんスムーズに動けるので、すごいなぁと思います」とホーム長(施設長)の服部さんも感心していました。


良いホーム(施設)をつくりたい

「職員にとって働きやすいホームを作りたいと思っています」

 

そんぽの家新百合ヶ丘ホーム長の服部さんは、そうホーム長としての目標を話します。新卒で入社し、最初の数年は介護職として働き、相談員なども経験する中で、「良いホームをつくってみたい」との想いを強くしていったそう。

 

「具体的には、職員の家族の都合等のお休みを取りやすくしたり、ライフスタイルが変わっても働き続けてもらえるように、勤務の相談をしたりしています」との言葉どおり、介護職員の笹谷さんも「私も子育てをしながら働いているのですが、ホーム長が子どもの急病などで自ら周囲にお願いしながらお休みをとっている姿を見ると、自分のときもお休みが取りやすいですし、職員同士もお互い様という雰囲気があるのがありがたいです」と話していました。


そして良いホーム(施設)とは、もちろんご利用者さんにとって、またそのご家族にとってという意味もあります。

 

「ご利用者さんのご家族には折を見ながら『今後はこのように症状や病状が進んでいく可能性があります』と、前もってお伝えするようにしています」

 

コロナ騒動をきっかけに、面会ができなくなってしまったことで、ご利用者さんのご家族はご利用者さんの様子をご自身の目でこまめに見ることができなくなっています。それゆえ、久しぶりに面会した際に、ご家族が想像していた以上に症状が重くなっていたりするギャップができやすくなっていると言います。

 

そうしたギャップを埋めながら、今後ご利用者さんに起きうることを知ってもらうことで、ご家族はさまざまな面で準備ができ、結果的に満足していただける最期に結びついてくるのです。


長く勤め続けられる会社

「とにかく長く働いていただきたいと思っています。それができる会社です」

 

採用担当の中間さんは、自信を持ってそう話します。新卒で入社し、介護職員、管理職、採用担当として勤務し、その間、3回の産休育休も取得しながら、現在も働き続けていることからもSOMPOケア株式会社でしっかりと長く働けることを体現されています。

 

また、施設長の服部さんも入社から7年目で施設長を任されており、キャリアを築くという点からも、長く同じ会社に勤められる環境は魅力的です。

 

ちなみに、取材中にばったり遭遇した湘南ケアカレッジの卒業生さんは、特別養護老人ホームで介護職をスタートし、ユニットリーダーになり、ご利用者さんの気持ちに添った介護をしたいとの思いを強くして、そんぽの家新百合ヶ丘に転職していました。今はケアコンダクター(介護主任)を任され、やる気に満ちた表情をしながら、仕事内容をいきいきと教えてくれました。

 

本人の努力や勤務への姿勢をきちんと評価し、ポジションを任せることでさらなる成長を後押しすることも会社として積極的に行っていると、中間さんは話します。


予測する介護

ICT化はもちろんですが、SOMPOではその先の『予測する介護』を進めています」

 

中間さんはそう話します。

予測する介護とは、ご利用者さんのベッドの下に敷いたシートから心拍や脈拍、呼吸状態、覚醒状況を把握し、パソコン上で確認できる眠りスキャンや職員が所持するスマートフォン上で、ケアの記録が入力できるなどICT化が進め、そのデータを活かして介護をするということです。

 

たとえば、眠りスキャンによりご利用者さんの睡眠状況が入室せずに確認できると、夜間のオムツ交換のタイミングを熟睡中ではなく、眠りが浅くなった際にずらすことで、ご利用者さんの眠りをできる限り妨げない介護ができます。

 

また、これまでは観察しきれなかった睡眠サイクルが可視化されることで、ご利用者さん本人が眠れたと仰っていても、日中眠そうにしている場合など、本当に眠れていたかがデータとして分かるので、それを基に主治医に相談する際に役立つのです。

 

それだけにとどまらず、これらの介護記録が膨大なデータとして蓄積されたことで、一人ひとりのご利用者さんの今後も予測できるようになりました。たとえば、今、元気に歩けているご利用者さんも、数ヶ月先には歩行機能が落ちてくることにより転倒し、歩けなくなる可能性があることが予期できるのです。それは、これまで介護職個人の経験を頼りにしてきた部分が、データに裏付けされて明らかにできるということです。

 

また、これまでは転倒してしまってから判明していた歩行機能の衰えを事前に把握し、先手を打って対策をすることができるようにもなります。それはすなわち、転倒してしまい歩けなくなってしまう未来を変えられるかもしれない、これまでの介護自体を変えられるとても大きな可能性を秘めています。

 

「これから、日本の人口は減り続け、介護職はますます足りなくなるとの予測があります。そうなった時に、人がしなくても良い部分は効率的に機械に任せて、人の手が必要な部分には人の手で応えたいのです」

 

中間さんはそう介護業界の未来を見据えつつ、力強く語ります。

 

予測する介護は、これまでに介護業界が積み重ねてきたノウハウから未来を予測し、ご利用者さんの未来をより良いものにしようとする介護です。

 

そして、データや機械を活かした介護を積み重ねていくことで、人間だからこその、ご利用者さんやそのご家族、働く職員への温かいひと声や心配りを大切に持ち続けることができるのです。さらにこの先必ず訪れる、介護者不足の問題も乗り越えることができるかもしれません。介護の未来をSOMPOが変えていくのです。


働く人の声

スタッフにもご利用者さんにも良いホームをつくりたい

新卒で入社して、最初に知った役職がホーム長だったので、「自分の想いを実現したホームを作りたい」と思い、目指したのがきっかけです。スタッフにもご利用者さんにも笑顔があって、楽しく生活できるホームが作りたいと思っています。ご利用者さんには終の住処として、「そんぽの家新百合ヶ丘に入って良かった」と思えるホームを、そしてスタッフにとっては、プライベートも充実させながら働いてもらえるようにしています。

ホーム長 服部さん

ご利用者さんの精神面にも寄り添いたい

子育てしながら働きやすい環境がありがたいです。介護福祉士を取得したので、技術面に加えて、ご利用者さんの精神面にも寄り添えたらと思っています。少しでも気持ちが楽になってもらえたり、充実した一生になるように、いつもニコニコとはいかないかもしれませんが、お話を聞きながら過ごしていきたいと思います。

ケア職員 笹谷さん


施設・事業所紹介動画

採用情報


【正社員】

SOMPOケア株式会社

そんぽの家 新百合ヶ丘

 

年収例

3,070,000円~(初任者研修修了の場合)

4,120,000円~(経験3年介護福祉士の場合)

 

月収例

225,300円~(初任者研修修了時の場合)

内訳【基本給184,300円、夜勤手当5,000円/回(月平均5回)、資格手当6,000円、精皆勤手当6,000円、日祝手当2,000円/1回(月平均2回) 】

 

月収に含まないその他手当

【通勤手当、残業手当(1分~支給)】

 

賞与合計2.0ヶ月年2回

 

308,800円~(経験3年介護福祉士の場合)

内訳【基本給205,800円 、夜勤手当10,000円/回(月平均5回)、資格手当6,000円、特別職務手当15,000円、特別地域手当22,000円、精皆勤手当6,000円、日祝手当2,000円/1回(月平均2回) 】

 

月収に含まないその他手当

【通勤手当、残業手当(1分~支給)】

 

賞与合計2.0ヶ月年2回

 

待遇

・交通費支給(実費50,000円/月まで)

・社会保険(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金)

・車、バイク通勤(可、駐車場無料)

・昇給(あり)

・定休(なし)

・制服(貸与)

・その他:労働組合加入時:慶弔見舞金、リゾートホテル宿泊割引、レジャー施設割引き制度あり 、研修制度あり

 

勤務地

神奈川県川崎市麻生区金程4丁目28-16

 

アクセス

小田急線「新百合ヶ丘」駅より、小田急バス『よみうりランド行き』新07系統(乗車時間約10分)で、「千代ヶ丘小学校前」バス停下車、徒歩約3分

 

勤務時間

7:00~16:00 、10:00~19:00、11:00~20:00、16:00~翌9:00

 

休日

週休二日制(シフト制による)、年間休日110日

 

応募資格

介護職員初任者研修修了以上

 

公式ホームページ

https://recruit.sompocare.com/

【パート】

SOMPOケア株式会社 

そんぽの家 新百合ヶ丘 有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)

 

時給例

1,110円~(初任者研修修了時の場合)

内訳【基本時給1,100円~、処遇改善10円】

 

 

1,190円~(経験3年介護福祉士の場合)

内訳【基本時給1,100円~、処遇改善10円、資格手当80円

 

待遇

・交通費支給(実費50,000円/月まで)

・社会保険(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金)

・車、バイク通勤(可、駐車場無料)

・昇給(あり)

・定休(なし)

・制服(貸与)

 

勤務地

神奈川県川崎市麻生区金程4丁目28−16

 

アクセス

小田急線「新百合ヶ丘」駅より、小田急バス『よみうりランド行き』新07系統(乗車時間約10分)で、「千代ヶ丘小学校前」バス停下車、徒歩約3分

 

勤務時間

7:00~20:00 (8H勤務)

シフトで調整します

 

応募資格

介護職員初任者研修修了以上

 

公式ホームページ

https://recruit.sompocare.com/


見学ポイント

就職相談担当 影山
就職相談担当 影山
「予測する介護」について、ぜひ自分の耳で聞いてみてください。未来の介護が思い描けるはずです。

採用担当からひと言

SOMPOケア株式会社採用担当 中間
SOMPOケア株式会社採用担当 中間
3人子育て中。パワフルママです。こんな働き方もできちゃう会社です!

実際に見学してみたい、または相談・応募を希望される方は、下記の電話番号・お問い合わせフォームよりお願いします。

他にもこんな施設・事業所があります

ここで、この人たちと働きたい

何によって、職場を選ぶのか。それは、人です。もっと簡単に言うと、そこで働く人たちに惹かれるかどうかなのです。

有料老人ホーム

厚木・海老名・座間他

「なぜそうするのか?」を追いかける

介護のプロとして、根拠のある介護を追い求める特別養護老人ホーム。かっこいい介護士を目指したい方はぜひ。

特別養護老人ホーム・デイサービス

・訪問介護/町田